おすすめ記事
【ミニ四駆 超速グランプリ】序盤攻略について解説

ども!ちゃとらです。

この記事ではミニ四駆超速グランプリの序盤攻略について解説していこうと思います。

ストーリーの進め方やセッティングについて記載しますのでこれからゲームを始める人の参考になればと思います。

目次

超速グランプリの序盤攻略について解説

1マシンをセッティングしよう

ゲーム序盤はどんなセッティングでも比較的簡単に勝てるが徐々にスピードがないと勝つことが難しくなってくる。

基本的にスピードを上げるセッティングがおすすめ。

走行部分
カテゴリ パーツ
ボディ マグナムセイバー
モーター レブチューン
ギヤ 4.1ハイスピードギヤ
シャーシ タイプ2orタイプ1、タイプ3

まずボディはチュートリアルでゲット出来るマグナムがおすすめ。

ボディ特性にスピードUPが付いてるからかなり速くなる!

モーターはスピードを出すためにレブチューン、ギヤも少しでもスピードを稼ぐために4.1ハイスピードギヤがベスト!

シャーシは好みがあるのでタイプ1、タイプ2、タイプ3どれでもいいです。

タイプ2は初期段階でスピード値が高めに設定されているので、スピードを追求するならこっち。

タイプ1、タイプ3は初期段階でトルク値が高めに設定されているので、コーナーの立ち上がり加速を強化したいならこちら。

ちゃとら
他にはどんなシャーシがあるんですか?

星馬豪
他にはモーターが前側にあるFMシャーシもあってコアなファンは好んで使ったりしてる!
豆知識ですがリヤに使用する大径ホイールはフロント用を使うことで、数g軽量化することができます。
この数グラムで電池の持ちやスピードも変わってくるから試してみよう!
足回り
カテゴリ パーツ
フロントホイール 小径タイプ1
フロントタイヤ 小径ノーマル
リヤホイール 大径タイプ1
リヤタイヤ 大径ノーマル

見た目はイマイチなんですが、フロントに小径・リヤに大径という組み合わせがな一番スピードが出せるのでおすすめ。

この組み合わせでコースアウトするようならリヤホイール・タイヤを小径にすれば最高速を抑えながら加速力は上げられるから試してみよう。

あとバウンドなどでコースアウトするならタイヤの素材にスポンジを使えば抑えられることもあるから試してみよう!

ローラー関係
カテゴリ パーツ
ローラー 14mmプラベアリング
スタビライザー 不要
ステー 不要

ゴム → アルミ → プラ → 低摩擦プラの順にコーナー速度が速くなるので、スピードを求めるならプラローラー系がおすすめ。

ちゃとらのイチオシはショップで購入できる14mmプラベアリング

ちゃとら
このローラー結構性能がいいんだよね!

星馬豪
他ショップで購入できるローラーの中ではピカイチの性能なんだぜ!

初期段階でかなりステータスが高いのでかなりおすすめです。

スタビライザーやステーは強化していなければ重いだけですし、逆にコーナリングスピードが落ちる傾向になるのでスピードを重視するなら不要。

アクセサリー&ウエイト
カテゴリ パーツ
アクセサリー 持っているなら4つすべて装着
ウエイト 不要

アクセサリーにデメリットはないので所持していればすべて装着しておきたいところ。

基本的にはスピードを上げられるパーツだが、電池消費量を抑えられる放熱フィンやゴールドターミナルを持っていればゴールまでペースが落ちにくいので装着すると便利。

最高速までの到達時間を遅らせたり、前後のバランス調整に使用するのですが、ウエイトは現時点では使用しないので不要です。

星馬豪
どうだ?大体わかったか⁉

ちゃとら
いきなりは難しいね

星馬豪
セッティングに迷ったらおまかせセッティングもあるからそれを試してみるといい!
初心者の人はおまかせセッティングを活用するのもあり!
だけど最終的には自分でセッティングするようにクセをつけておこう。

2ストーリーを進めよう

ゲームを始めたらストーリーをガンガン進めていこう。

ストーリーを進めると以下のアイテムが貰える。

  • スターコイン(初回クリアのみ)
  • 改造キット(初回クリアのみ)
  • 再改造キット(初回クリアのみ)
  • ゴールドガチャチケット(初回クリアのみ)
  • エディットカップチケット(初回クリアのみ)
  • シルバーコイン
  • 進化アイテム

これに加えてウデマエレベルの経験値が貰える。

ちゃとら
ウデマエが上がると何かいいことあるんですか?

星馬豪
ウデマエが上がればパーツ改造範囲の上限が解放されていくんだぜ!

ウデマエが20になれば改造項目が増えるのでガンガンクリアしてウデマエを上げていこう!

 

3本格的な改良はウデマエ20になってから

ウデマエ20から本格的に強化開始だ!

まずはショップで強化キットを購入して、手を付けるのはモーターの強化ですね。

基本的にどのモーターを選んでもスピードを延ばす改造を選ぼう。

レブチューンの場合、冷却ブレークイン(回転数重視)や3Vブレークイン(回転数重視)を入れるとかなりスピードが上がるのでおすすめ。

フルチューンすると数値が約1300も上がってしまうぞ!

ちゃとら
それってどれくらい違うんですか?

星馬豪
速度にすると10km/h以上は違うぜ!

ちゃとら
そ、そんなに!

余裕があれば冷却ブレークイン(トルク重視)を入れてトルクを盛った仕様も作ってみるのもいいですよ♬

ただここで注意したいのがパーツの進化!

パーツには☆1~☆6までレア度があって、レア度が高ほど強化スロットが多い。

通常はこちらの進化アイテムを集めれば問題なく進化できます。

ただ☆3⇒☆4にする場合のみ、こちらのマルチ進化アイテムが必要になります。

これはなぜなのか僕にもわかりません。(知ってたら教えて下さい...。)

ストーリーなどの初クリア報酬や課金などでしか入手できない貴重アイテムなので好きなだけ進化させられるわけじゃない。

だからこそ☆3から進化させる場合はそのパーツをどのように強化するかよく考えてからにしよう。

 

4超速グランプリに挑戦しよう

ある程度改造して、セッティングなどに慣れてきたら超速グランプリに挑戦してみよう

運営側がオンライン上で開催している大会で、最速のミニ四駆レーサーを決める大会なので自分の実力を試すにはもってこい!

1日4回開催され期間は6日間(全24回)。

通常のコースではなくいくつか難所があって、これをクリアする為のセッティング能力が試されるのでかなりやりがいがあります。

ちゃとら
簡単には乾燥させてくれないところが燃えるよね

星馬豪
いかに短い時間でコースを攻略できるセッティングに辿り着けるかどうかがキモだぜ!

下の公式Twitterに次のコースや前回の大会で上位100人に入ると公式Twitterで発表されるので友達に自慢できるかもwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

まとめ

今回はミニ四駆超速グランプリの序盤攻略について解説してきましたがいかがでしたでしょうか。

最初はとにかくストーリーのレベル1の敵をとにかく倒していけばいいです。

特に改造しなくてもエリア5までは行けるはずなので、勝てなくなったなと思ったらエリア1、2のレベル2の敵に挑戦して報酬アイテムや経験値を入手することに専念しよう。

ウデマエ20になったところで改造できる項目が増えるので、それまでは簡単な改造にしておく方が賢明。

僕なんか何も知らずに最初からモーターを改造してしまって、最終的に作り直した苦い記憶が...。

それはさておき、ストーリーを進める中である程度セッティングの練習もした方がいいです。

最初こそおまかせでもいいのですが、そのコースに最適なセッティングというわけではないので超速グランプリに挑戦するためにも自分でセッティングを試したりしてみよう。

難しいようなら他の人がSNS上の上げているセッティングを参考にしたりして自分で実践してみるとかなり勉強になりますよ。

超速グランプリの攻略やリセマラについてこの記事を参考にしていただければと思います。

ではまた('ω')

おすすめの記事