
ども!ロックマンシリーズ大好きちゃとらです。
今回紹介するのはロックマンXシリーズのキャラたちでプレイできる横スクロールアクションRPG『ロックマンX DiVE』をレビューしていきたいと思います。
スーファミ時代からロックマンをプレイしてきているアラサーの僕にとっては非常に懐かしいロックマン。
中でもゼロの大ファンなので、ゼロでもう一度ロックマンを遊んでみたかったんですよね~。
一体どんなゲームなのか遊んでみた感想をレビューしていきたいと思います!
✔ 自由度の高いキャラ&武器カスタマイズ
✔ マルチコンテンツが充実
目次
どんなゲーム?
このゲームはロックマンXの続編となる横スクロールアクションRPG。
ロックマンシリーズに登場した初代ロックマン、エックス、トロン・ボーンなど様々なキャラが登場。
二段ジャンプや壁に張り付いてジャンプなどロックマンXの動きも忠実に再現されている。
武器もおなじみのセイバーやバスターで敵を倒していく、爽快感満点のアクションゲームになっている。
ロックマンシリーズのキャラが大集合

今回のゲームはこれまでにシリーズに登場したキャラが続々と出てきます。
特に注目なのが敵キャラでプレイすることが可能なところ。


エックスやゼロといったおなじみのキャラに加えて、ロックマンXシリーズの最終ボスだったシグマが登場します。
まさにシリーズの垣根を超えたゲームになっているといっても過言ではない。


またCVが豪華なことでかなり盛り上がってます。
フルボイスではないものの、主人公エックスのCVは櫻井隆宏さん、ゼロのCVは置鮎龍太郎さんをはじめ、他にも高山みなみさんや麦人さんなどの豪華声優さんがCVを担当!
個人的にはこの豪華メンバーでロックマンのアニメとか作ってほしいぐらいです。
ロックマンと言えば横スクロールアクション

ロックマンと言えば敵やボスを倒しゴールを目指す横スクロールアクションゲームの代表作!
この2Dの画面を見るだけで懐かしくなってきますね。
操作方法も左側の操作パッドで移動、右側のアクションボタンやスキルボタンを使って攻撃する最近のアクションスマホゲームの王道スタイル。
さらにオート照準なので今までのシリーズのように自分で敵に狙いを定める必要もなくスマホ仕様にアレンジされている。



ボタン配置はプレイのしやすさに直結してくるから重要ですよ。
僕も初期設定の配置が気に入らなかったので、ボタン一つ一つの配置や大きさを微調整したところかなり操作しやすくなりました。
特にPvPの時に効果を発揮しやすいと思いますので是非調節してみてください!

そしてロックマンXと言えば壁登りやダッシュなど特有のアクション技も完全再現されいる。
今までのスマホアクションゲームにはなかった動きなので最初は戸惑うかもですが、一度マスターしてしまえばこっちのモノ!
敵の攻撃回避に使えたり、ダッシュで敵の懐に近づいて攻撃したりいろんなことに使えるので頑張って覚えてね♬
ここが面白い!
アーマーや武器をカスタマイズ
 
組み合わせはキャラ+メイン・サブ武器の3つ。
武器は全キャラ共通で制限はないので好きなキャラに好きな武器を付けられるのが魅力!
キャラによってはセイバー特化やバスター特化などが付いてるのでその都度持たせる武器を変えてあげれば戦いを有利に進められる。
僕なんかはメインにバスター、サブにセイバーで状況によって使い分けてますね。




強化面についてもかなりシンプル。
レベルアップやスキルアップ、欠片を集めてランクアップとよくある強化項目ばかり。
特徴的なのはBOSSチップ。
武器に装備させるとボスの攻撃を模したため技が使えるのでいろいろ付け替えて試してみるといい!
充実のマルチプレイ要素が楽しい

今までのロックマンシリーズに無かったのがマルチプレイが可能なところ。
他のプレイヤーとのPvPが楽しめる対戦モード。
意気揚々と臨んだもののなかなか勝てん...。
そこで気が付く「武器やキャラ強化してないやん!」
強化に加えてジャンプやしゃがみ込みなど回避アクションをマスターすると最初にゲットした武器でも十分勝てる!そして楽しい!!
僕の場合は攻撃を当てたら離れるヒット&アウェイ戦法よりガンガン相手に突進していった方が勝ちやすいです。


最初は練習戦のみですが進めて行けばランキング戦にも挑戦できるみたいなんで、ぜひチャレンジしてみてね♬

もう一つがレベル22で解放されるレイドボスモード。
レイドとは他のプレイヤーと協力して強力なボスを倒すバトルのこと。
見てわかるようにHPの量が尋常じゃない!
与えたダメージ量によって報酬が変化するので、できるだけキャラや武器を強化して臨むようにしよう!

制限時間中ならHPがなくなるまでボスに攻撃できる。
敵の攻撃を回避しながらじゃないとすぐにHPが削られるので回避しながら攻撃していこう。
倒すにはまだまだ時間が掛かりそうだけど、倒せたときにどんな報酬が貰えるか楽しみ♬


感想・評価・レビューまとめ
| ファイナルギアの評価 | |
| グラフィック | 4点 | 
| 手軽さ | 4点 | 
| BGM | 3.5点 | 
| 戦略性 | 3.5点 | 
| やり込み度 | 4.5点 | 
| 総合評価 | 3.9点 | 
良いところ・悪いところ
まとめ
今回は「ロックマンX Dive」をレビューしてきましたがいかがでしたでしょうか?
ロックマンを手軽に楽しめて今までになかったマルチ要素がかなり楽しい!
アクションも原作の動きを忠実に再現しているのでファンにはたまらない内容になっていることは間違いない!
ただ初めてプレイする人などはそういったアクションの動きを覚えるのが少し大変かもしれない。
ただ一度覚えてしまえばかなり楽しくなるゲームなので最初は頑張って慣れてください(笑)
この記事を読んでみて気になった方は、基本プレイは無料ですので、みなさんもぜひプレイしてみてはいかがでしょうか!
ではまた('ω')ノ
| ロックマンX Diveの基本データ | |
| タイトル | ロックマンX Dive | 
| 配信日 | 2020年10月26日 | 
| 運営元 | CAPCOM | 
| 公式サイト | ロックマンX DiVE公式サイト | 
| 公式Twitter | ロックマンX DiVE公式Twitter | 
| ジャンル | アクション RPG | 
| 価格 | 基本プレイ無料 | 
| 対応OS | iOS/Androida | 
 
							
											 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
                     
                     
                     
                     
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        