
ども!最近マニアックな映画を見ることにハマっているちゃとらです。
今回は紹介するのは最新作から不朽の名作、アニメ、マニアックな作品まで豊富なジャンルで業界最多の動画配信本数を誇るU-NEXTについてご紹介していきます!
目次
どんな動画配信サービス?
U-NEXTは2007年に動画配信サービスを開始した会社です。
特徴としては業界最多の動画配信数14万本以上を揃えており、「自分の見たい動画がどこにもない!」という方でも、ここならば必ずあるはず!
配信動画のジャンルも映画・ドラマ・アニメ・娯楽など豊富!
さらにコミックや書籍のネット配信まで手掛けており、ラインナップは申し分ない。
広く浅くいろんなジャンルの動画を見たいという人には非常におすすめ!
動画以外のサービスまで付いてくるのが最大の魅力!
料金体系
月額プラン | 月額プラン | 月額プラン1490 |
月額料金 | 1,990円(税込2,189円) | 1,490円(税抜)1,490円(税込1,639円) |
ポイント | 1,200ポイント/月 | × |
動画見放題 | 〇 | 〇 |
雑誌読み放題 | 〇 | 〇 |
31日間無料体験 | 〇 | × |
契約期間 | ― | 1年 |
解約料 | 無料 | 5,000円/1年以内 |
実質月額料金 | 790円(税込989円) | 1,490円(税込1,639円) |
料金プランは2種類。
パッと見だと月額プラン1490の方が安くてお得なように見えるんですが、実質790円で楽しめる月額プランの方が断然お得!
理由としては1200ポイントが毎月付与されるので実質790円で全サービスを受けられるからです。
U-NEXTはここがすごい!
配信動画数は日本最多の14万本以上
U-NEXT最大の特徴は動画配信数が約14万本以上と圧倒的に多いところです。
最新作はもちろん、白黒カラーの旧作まであってマニックな作品でもここなら見つかる可能性大!
「7人の侍」や「大脱走」などの不朽の名作以外にも「道」や「三つ数えろ」なども見放題!
そのため他の動画配信サービスには無い作品でもここならに出合えることもあるので、僕の周りの映画ガチ勢はほぼ全員加入してますwww
ただ一つ気になるのは料金体系...。
✔ レンタル作品:別料金
✔ 購入作品:別料金
月額料金だけで視聴可能なのは見放題作品だけなので注意してください!
レンタルや購入作品は別途330~550円の料金が必要になってきます。
よくあるパターンで最新作は別料金の場合が圧倒的に多いです。
これは必要経費でしょ。
4K対応で圧巻の高画質
画質 | 解像度 |
4K(一部作品のみ) | 2160p |
フルHD | 1080p(Blu-ray、PS3、PS4と同程度の画質) |
HD | 720p |
SD | 480p(DVDと同程度の画質) |
U-NEXTはSDから4K(一部のみ)まで対応しており、画質の良さが半端じゃない!
ちなみにフルHDはBlu-rayに相当するレベルの画質なので、これだけでも画質の良さが伝わると思います。
最も数値の低いSDでもDVDと同等の画質なのでスマホやタブレットなどで視聴するにしても十分な画質と言えるだろう!
他の動画配信サービスを見てもでも4Kに対応しているところはまだまだ少ないので、この点もなかなか魅力的!
動画以外のコンテンツも充実
動画配信サービス以外にも雑誌の読み放題サービスもやっているのです!
対象の雑誌70種類以上が追加料金なしで読むことができるんです。
しかも最新号を読めるので毎月雑誌を定期購読している人で映画やドラマも楽しみたい方にとって超お得でおおすすめです!
コミックなんかも読むことができますが対象雑誌以外は追加料金が必要。
月額プランなら1,200ポイントを利用すればタダで読めちゃうよ♫
それにしても有料書籍を含めて全体で20万冊以上のラインナップをU-NEXTで読めてしまうなんてすごくないですか!?
一家で動画を楽しめる便利機能
一家で楽しまれている方で、それぞれ見たい動画が違うときってありますよね?
そんな時に便利なのがファミリーアカウント機能
親アカウント1つで子アカウントを最大3つまで無料で作ることができます!
例)お父さんが契約、お母さんがタブレット端末で、子供はスマホで視聴
しかもそれぞれのアカウントで視聴履歴、マイリストの設定まで可能なのでファミリーで共有するにはぴったりの機能ですね♬
ただ色々と制約があったりするから注意しよう!
✔ 同じアカウントで、別の再生機器で同じ映画やドラマなどの再生不可

またR15などの年齢制限のある作品の視聴を制限できるペアレンタルロック機能も付いてます。
なるべく大人向け動画の視聴を制限したい親御さんにとっては非常に役立つ機能なのではないだろうか。
どこでもオフラインで視聴可能
U-NEXTの動画はスマホやタブレット端末にダウンロードしてオフラインでの視聴が可能です!
ダウンロードしてしまえば、ネット環境がない場所でもオフライン再生可能。
外出前に自宅などのWi-Fi環境の整った場所でダウンロードしておけば通信容量を消費することがないので通信制限の心配はありません。
✔ オフライン再生ができるのは1契約につき1台まで
✔ ダウンロード動画には視聴期限がある
✔ 一度ログアウトやアプリを削除すると動画が消える
様々なデバイスで視聴可能
テレビをはじめスマートフォンやタブレットなど様々なデバイスで視聴ができます。
さらにAmazon FireTV Stickなどの対応端末があれば簡単に視聴できます。
最近ではゲームやテレビにU-NEXTが内蔵されてるモデルもあるみたいですね
口コミについて紹介
① 動画配信数が多い | ・動画配信数14万本と他と比べてラインナップが豊富 ・他の動画配信サービスにはない作品があるので楽しい |
② 動画以外のサービスが充実している | ・電子書籍が読めるので毎月購入していた雑誌を買わなくてもよくなった ・毎月1,200円分のポイントチャージで漫画や映画チケットの割引ができる |
③ 画質がいい | ・SDからフルHDはもちろんのこと4Kまで対応していて画質がキレイ |
① 見放題の作品が少ない | ・最新映画などは追加料金が必要 ・海外ドラマのラインナップが少ない |
② 料金が高い | ・月額1,990円(税込2,189円)と高い ・追加料金も考えると高いと思う |
こうしてみるとやはり業界最多の動画配信数を誇るだけあって、他の動画配信サービスにはないラインナップや電子書籍、画質のキレイさなどでの高評価が多い。
逆に無料で見られる作品数が少ないことや料金が高いことに不満があるようです。
加えて最新映画などは追加料金が必要なことも割高に感じられるようでそうしたところの低評価が多かったです。
私自身は、これだけの作品を月額1,900円で見られるならそこまで高くないと感じていて、要はサービスに見合った金額かどうかがポイントになってくると思います。
なのでまずは無料お試しで試してみて、自分に合っていれば継続してみてはどうでしょうか?
感想・評価・レビューまとめ
注意点
------------------------------
本ページの情報は2021年4月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
------------------------------
U-NEXTで配信している作品には「配信期限」があり、
また、期限内でも諸事情によって突然配信終了することもあり、
アフィリエイトサイトを訪問したユーザー様に誤った認識を与えな
必ず上記注意文を記載頂くようお願い致します。
イチオシポイント
業界最多の動画配信数に加え最新作のラインナップは他と比べてもダントツに多い!
さらにDVDレンタル開始と同時に-NEXT内でも配信が開始されるなど早さも申し分なし!
その反面、無料で楽しめる最新作が少なく、月額も少し高いですがU-NEXTの評価は高いです!
ユーザーの需要に素早く対応し金額に見合ったサービスを提供しようという運営側の姿勢のおかげかもしれません。
興味のある方は、U-NEXTの31日間無料体験を利用してみてはどうでしょうか。
ではまた('ω')ノ